今月のおすすめ
スパイクラベンダー・エッセンシャルオイル・オーガニック
マンデイムーンのスパイクラベンダー・エッセンシャルオイル・オーガニックは、フランスで栽培されている(Lavandula latifolia)の、花から抽出しました。スパイクラベンダーは広葉ラベンダー、ポルトガルラベンダーとも呼ばれています。
弊社のオーガニック・スパイク・ラベンダー・エッセンシャルオイル(ポルトガル・ラベンダー・エッセンシャルオイルとも呼ばれます)は、フランスの田園風景に点在する息を呑むほど美しい畑で収穫されたラバンデュラ・ラティフォリアの鮮やかな紫色の花から水蒸気蒸留されています。ラバンデュラ・ラティフォリアは、葉が広く、花が穂状に伸びる粗い植物です。スパイク・ラベンダーオイルは、絶妙な甘さとほのかなスパイシーさ、グリーンフローラルと樟脳のような香りが特徴です。
トゥルーラベンダー(Lavandula angustifolia、L. officinalis、L. veraとも呼ばれる)は高地でよりよく生育しますが、スパイクラベンダー(Lavandula latifolia、Lavandula spicaとも呼ばれる)は、南フランスの同じ日当たりの良い丘陵地帯の低地で自生しています。この生育環境の違いにより、スパイクラベンダーオイルには、その甘い草本的・樟脳のような香りの元となる化学物質であるカンフルが多く含まれています。
●香りについて
ラベンダー・エッセンシャルオイル(真正ラベンダー)に比べると、突き抜けるようなクリアなシャープさを持つハーバルノートです。
●ご使用シーン
スパイク ラベンダー エッセンシャル オイルは、疲れている時の全身マッサージによく使われます。
リラックス効果があるため、入浴時にかおらせるのも良いでしょう。
スキンケアでは、肌に深く栄養を与えるためフェイシャル トナー、フェイシャル マスク、バスソルト ブレンド、ソルト スクラブのレシピに最適です。
●香りの相性がよいエッセンシャルオイル
フローラル系、シトラス系、オリエンタル系、シダーウッド、クラリセージ、サイプレス、フランキンセンス、ゼラニウム、ジュニパー、ローズ、ネロリ、プチグレン、パイン、パチュリなど
マンデイムーンのこだわり
- (公社)日本アロマ環境協会が定める表示基準に適合し認定された精油です。
