今月のおすすめ
コストマリー・エッセンシャルオイル・オーガニック
マンデイムーンのコストマリー・エッセンシャルオイル・オーガニックは、インドで栽培されている(Tanacetum balsamita)の、葉から抽出しました。コストマリーはバルサム菊、エールコスト、バルサムハーブ、バイブルリーフ、ミントゼラニウムとも呼ばれています。
コストマリーエッセンシャルオイルは、心を落ち着かせる効果で知られる香り豊かなハーブオイルです。コストマリー植物由来のこのオイルは、爽やかなミントの香りと鎮静効果があり、リラックス効果と精神の明晰さを高めるのに最適です。
コストマリーエッセンシャルオイルの概要: -
コストマリーのエッセンシャルオイルは、コストマリーの葉から水蒸気蒸留法で抽出されます。甘く爽やかなミントの香りが特徴で、色は黄褐色から淡黄色まで様々です。天然の収斂作用、防腐作用、発汗作用、駆風作用を有しています。
カルボン 52.01%
α-ツヨン 11.04%
β-ファルネセン 3.91%
リモネン 2.7%
ファルネソール 1.16%
●香りについて
やわらかな酸味とほのかなミント調の香りを伴うハーバルノートです。アロマティックノートには特におすすめの素晴らしい香りです。
●ご使用シーン
アロマテラピーで使用すると、心を落ち着かせ、ストレスを軽減するのに役立ちます。
また集中力を高めるため、勉強や仕事に最適です。
爽やかな香りが、生活空間の空気を浄化します。
穏やかな虫よけとしても機能します。
収れん作用があるため、スキントナーやフェイスマスクによく使われます。
マンデイムーンのこだわり
- (公社)日本アロマ環境協会が定める表示基準に適合し認定された精油です。
