今月のおすすめ
シルバーバーチ・エッセンシャルオイル
マンデイムーンのシルバーバーチ・エッセンシャルオイルは、ヨーロッパで栽培されている(Betula Pendula)の、樹皮、葉、新芽から抽出しました。シルバーバーチはホワイトバーチ、スイートバーチ、オウシュウシラカンバとも呼ばれています。
シルバーバーチのエッセンシャルオイルは、その独特の香りと薬効により、世界中のアロマ愛好家を魅了しています。
ヨーロッパシラカバは、幹の樹皮が銀色に剥がれ落ちる落葉樹です。学名はBetula pendulaで、カバノキ科に属します。シベリア、西南アジア、中国の高地に分布しています。細い枝、垂れ下がった三角形の葉、翼のある種子、尾状花を咲かせます。幹は、ヨーロッパシラカバやレンタに比べて細身です。幹と枝の樹皮、つまり外層は、最初は黄金色ですが、紙のような層が発達して銀色に変わります。その後、薄片状に剥がれ落ちます。葉は秋に黄色に変わり、落葉します。
このエッセンシャルオイルは、シルバーバーチオイル製造業者によって、水蒸気蒸留法とマイクロ蒸留法の両方を用いて、シラカバノキ(Betula pendula)の芽から抽出されます。無色または淡黄色のサラサラとしたオイルです。
オイルの主成分は、サリチル酸メチル、α-コパエン(アルファコパエン)、ゲルマクレンD、およびδ-カジネン(デルタカジネン)です。
サリチル酸アレルギーがある方は使用できません
●香りについて
ツーンとしたミントのような清涼感と、カンファーノートとスモーキーさも併せ持つウッディーノートです。湿布にウッディーノートをプラスしたような香りです。
●ご使用シーン
全身の筋肉疲れに、ボディトリートメントに最適です。
●香りの相性がよいエッセンシャルオイル
ジャーマンカモミール、シダーウッド、フランキンセンス、ティーツリー、シナモン、ライム、ベルガモット、ジュニパー、パイン、カユプテ、アミリス、ウィンターグリーン
マンデイムーンのこだわり
- (公社)日本アロマ環境協会が定める表示基準に適合し認定された精油です。
