

9月。
あんなに厳しかった日差しが少し和らいで
朝夕は、ちょっぴり秋風を感じる日もあります。
そして、夏の間にダウンしてしまった肌を回復させるべき大切な時期です。
雑草だって、小さいうちに抜いておけばカンタンなのに
ずぼらをして大きく育ってしまうとなかなか抜けません。
シミだって同じですよね。
夏にできてしまったシミが小さいうちに、薄いうちに手を打ちましょう。
いつものスキンケアにビタミンC誘導体をプラス!
とはいえ、まだまだ残暑厳しい折ですから
いろいろつけるのも気が重いもの。
なので、「夏のスキンケアにひとつだけプラス」。
これが今の気持ちにぴったりくるスキンケアなのです。
この季節、ひとつだけプラスするものを選ぶとするならば、
やっぱり「APPS(アプレシエ)」を選びます。
「APPS原末(アプレシエ)」は、
即効力と浸透力をあわせ持ったハイブリッドタイプのビタミンC誘導体。
お肌に必要なものを、鮮度の良い状態で、必要な時に、必要なだけ。
ビタミンC誘導体は鮮度、つまりイキのよさが命です。
なので、”まとめてつくっておく”ことができません。
即効力と浸透力が高いAPPSをせっかく使うのだから、
手のひらで化粧水にミクロスパーテル1杯プラスして
できる限りフレッシュなものを肌にのせましょう。
こうすることで、より鮮度の高いビタミンCを肌に与えることができます。
いつもの化粧水に、必要な成分をプラス。
この、自分のためにひと手間かけてる感が、
秋の夜長のスキンケアにちょっぴり楽しい気分になります。
もし化粧水などつくり置きしたい場合は、2週間分ずつ作るようにしてくださいね。
鮮度が命!のビタミンC誘導体は「APPS原末(アプレシエ)」で。
お肌に必要なものを、必要な時に、必要なだけ。
マンデイムーンのAPPS(アプレシエ)は、防腐剤フリーなので、
お肌にも安心です。
APPS原末(アプレシエ)/1g
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0303-001
APPS原末(アプレシエ)/5g
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0303-005/
このコラムに関連するタグ
キーワードから記事を探す
人気コラム
タグから選ぶ
- しみ/くすみ
- 透明感
- 紫外線
- 日焼け止め
- しわ
- たるみ
- ハリ
- 保湿
- アトピー
- 毛穴/角質
- イボ
- ニキビ
- 肌荒れ
- むくみ
- ゆらぎ肌
- リラックス
- 吹き出物
- 頭皮
- 髪のパサつき
- オイリー肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 年齢肌
- 敏感肌
- UVケア
- エイジングケア
- オイルマッサージ
- クレンジング
- ハーブバス
- ピーリング
- ブースターオイル
- ヘアケア
- 手作り化粧水
- 手のひらコスメ
- 手作りパック
- ラズベリーオイル
- アルガンオイル
- ホホバオイル
- アスタキサンチン
- ハトムギエキス
- プラセンタ
- ビタミンA
- ビタミンC
- ビタミンE
- ヒアルロン酸
- フラーレン
- グリセリン
- ローズウォーター
- ネロリウォーター
- ベタイン
- シアバター
- マルラオイル
- 月見草油
- バオバブオイル
- バスオイル
- バスソルト
- 幹細胞
- ボディローション
- 宝石石鹸