お好みのオイル
植物の葉や実から抽出したオイルは、肌に有効な成分を皮膚に浸透するのを助けるほか、オイル自身にも独自の効能があり、そのままスキンケアにお使いいただけます。
こんにちは。ライターのおおうちです。
今年は、久しぶりの制限解除の年末年始。
帰省や旅行をされる方も多いとお聞きします。
人と会う機会も増える時期、自分の好きな香りを身に纏ってお出かけできたら、気持ちも盛り上がりますよね。
今回は、そんな時におすすめの、植物由来の色素で楽しめるスティック練り香をご紹介します。
エッセンシャルオイルを使った練り香は、彩りだけでなく、アロマテラピーとしての効用も期待できますので、リラックス効果だけでなく、免疫力のサポートや、仕事や勉強の集中力アップや気分転換、受験を控えているお子さまのお守りアイテムとしてもおすすめです。
練り香とは、オイルやワックス・シアバターの中に香料を練り込んだ固形の香水。
「練り香水」や「ソリッドパフューム」などとも言われ、直接肌に塗って香りを楽しむアイテムです。
実はこの練り香、一般的な液体の香水よりも歴史が古いそうです。
香水の誕生が、アルコールが西洋で造られるようになった10世紀以降と言われるのに対し、練り香は、紀元前のギリシア時代には存在していたと言われます。古代エジプトではクリームに香料を溶かし込んだものを、肌をお手入れや人を美しく見せるための化粧品として使われていたそうです。当時は香りを楽しむというよりスキンケアの目的で使われていたようですが、それでもずいぶんと古くから使われてきたのだなと感慨深いです。
さて、そのような長い歴史をもつ練り香ですが、一般の液体の香水のようにアルコールを含まれないため、香りの変化が穏やか。新鮮な香りを感じることができ、広がり方も穏やかで、ふんわりと優しく香るのが特徴。また、保湿成分がベースなので、お肌への負担も少なく、スキンケア効果も期待できます。
練り香は優しい香りとともにスキンケア効果を同時に楽しめる、とても便利なアイテムです。
練り香は、常温で固体の状態ですので、少量を指先にとり、手首や首筋、耳の後ろなど、体温の高い場所にトントンと馴染ませるように塗ります。
長袖の時期は手首につけた練り香がお洋服の袖口につきやすいので、私は外出時には、耳の後ろや髪の毛につけて楽しんでいます。
通常の香水よりも優しい香りを楽しめますが、香りの持続時間も短めなので、バッグやデスクの引き出しにしのばせて、こまめにつけていただくのがおすすめです。
温かい場所に置くと溶けてしまうので、ポケットの中などに入れないように注意してくださいね。
また、寝つきがよくない方には、おやすみ前の入眠儀式として使っていただくのも効果的です。
練り香は、少量で長く使えますので、フレッシュな香りを楽しむためにも、小さめに作って使い切ることをおすすめします。バーム容器に入れたものも素敵ですが、今回は見た目もたのしめるスティックタイプで作ってみます。
■材料 リップスティックケース1本分
お好みの植物油…5ml(小さじ1)
ビーズワックス…2g
お好みのバター…2g
お好みの精油…5~8滴
容器(リップスティックケースやバーム用のアルミ缶など)
※アルミバーム缶(15ml)に作る場合は上記の2~2.5倍が目安になります。
■道具
ビーカー(耐熱容器)
ガラス棒(竹串や割り箸で代用可)
軽量スプーン
はかり
湯煎用の鍋やバットなど
1. 耐熱容器にビーズワックス、お好みのバターを入れます。
2. 1.のビーカーに植物油を入れ、湯煎にかけます。
3. 2.の材料がしっかり溶けたら、いったん湯煎を外し、荒熱がとれてから精油を滴下します。
4. 今回はブルータンジーのエッセンシャルオイルを使いました。素材が綺麗なブルーに変化してとてもきれいです。
5. 4.が固まらないうちにリップスティックのケースに流し込みます。
固まると中央部分が下がってしまうので、ぎりぎりまで注ぐと、仕上がりがきれいです。
6. 倒さないように気をつけてそのまま冷まし、固まったら出来上がりです。
柔らかいティファニーブルーのバームができあがりました。
上記では、ブルータンジーの精油を使い、ティファニーブルーの練り香を作りましたが、その他にも、素材をアレンジして、様々なカラーを楽しむことができます。
オレンジのカラーはローズabs.精油を使って。アブソリュートならではの、精油の色がバームを華やかに彩ります。また、基本のレシピのシアバターをクランベリーバターに変えると優しい色味のピンクの練り香に。また、ホホバオイルを少し減らしてタマヌオイルを加えると、気持ちを安らかに導いてくれるグリーンのカラーに。いろんな色があると、逆に、色付けなしのシアバターとビーズワックスの色味もシンプルで素敵に思えてきますね。
練り香に使うエッセンシャルオイルは1種類でも、ブレンドしてもどちらでも使えます。
基本のレシピでは高濃度になっていますので、肌刺激のあるエッセンシャルオイルを使用する場合は控えるか少な目に。敏感肌の方も低濃度からお試しいただくことをおすすめします。
■不安を取り除いて睡眠力をあげるブレンド
ブルータンジー、コリアンダー、カモミールローマン、マジョラムスイート
ブルータンジーのブルーはカモミールジャーマンと同じカマズレンのブルーの色味。
成分もカモミールジャーマンとカモミールローマンに似たものが多く、心を鎮めてリラックスさせてくれると言われます。
■心のバランスを整えて、自信を取り戻してくれるブレンド
ゼラニウム、ローズabs.、ラベンダー
■やる気を応援。気持ちを切り替えて次にチャレンジするちからを与えてくれるブレンド
オレンジスイート、スダチ、スコッチパイン、レモン
■心の落ち着きを取り戻してくれる和精油ブレンド。新年にも。
ユズ、ヒノキ、スダチ、山椒
■勉強や試験のおともに。集中力アップを応援してくれるブレンド
ユーカリグロブルス、ローズマリー、レモン、シダーウッドアトラス
いかがでしたでしょうか。
練り香は、アロマクラフトのなかでも、エッセンシャルオイルのちからを存分に引き出せるクラフト。
基本の材料さえ揃えば、手軽につくることができますし、エッセンシャルオイルや素材の組みあわせ方次第で、幅広いシーンで活躍できると思います。
優しい香りでさらにはスキンケア効果ももたらしてくれる練り香。
皆さまが新しい年も軽やかに過ごす手助けになれたら幸いです。
注意事項
精油を高濃度で使用していますので、敏感肌の方は、精油の量を半分以下に減らして試してください。
ライター:おおうちなみ
アロマテラピーインストラクター。ハーブ&ライフコーディネーター。「香りのある暮らしをもっと楽しく」をテーマに、暮らしに取り入れやすいアロマクラフトやコスメ作りなど、様々なアイデアを提案しています。
植物の葉や実から抽出したオイルは、肌に有効な成分を皮膚に浸透するのを助けるほか、オイル自身にも独自の効能があり、そのままスキンケアにお使いいただけます。
ミツバチの巣から集めた蝋の不純物を取り除き、薬品を使わずに漂白して作られたワックスです。
白色で無臭の粒状ワックスで、他の原料の色や香りを邪魔せず化粧品を作ることができます。
パルミチン酸ミリシルを主成分とし、保湿効果が高いのが特徴です。
化粧品の他に、キャンドルにもお使いいただけます。
植物の花、葉、種子、果皮、樹皮、樹脂などから香り成分を抽出した天然のオイル。
アロマテラピーをはじめ、有効成分としてオリジナルコスメづくり、ホームケア等に使用します。
スキンケアアイテムの場合は、オイル(基材)で 1% 程度に薄めて使用します。
10~30mlまで量れる耐熱性ビーカーです。
耐熱温度:約120℃
化粧品作りには欠かせないガラス製の攪拌棒です。
原料を均一に混ぜる時、溶かす時などに便利です。
少量の計量に便利な4本組のステンレス製スプーンです。
以下の計量が可能です。
1spn…1.0ml
1/2spn…0.5ml
1/4spn…0.25ml
1/10spn…0.1ml
ブルータンジーの花から抽出されたエッセンシャルオイルです。ブルータンジーは”モロッコのカモミール”とも呼ばれ、カモミールに似た甘酸っぱい素朴な香りをもっています。天然色素カマズレンを高濃度で含んでいるため、オイル全体が“アズレンブルー”と呼ばれる鮮やかな青色に染まっています。
気品漂う甘く上品なローズの香り。
心を安定させたいとき、贅沢な気分を味わいたいときにおすすめです。
高い保湿効果を持ち、スキンケアに有効なビタミン類も豊富に含み、ハンドケア、ボディケアにもおすすめです。
クランベリーの果実末をブレンドしたバター。
ビタミンCを豊富に含みエイジングケアにもおすすめ。
オイルに含まれるワックスエステルが角層に浸透し、バリア機能を発揮、保湿効果を高めてくれます。
皮脂バランスを調整する効果もあるのでオイリー肌でも安心。
ほんのりとナッツの香ばしい香りがし、深緑色をしています。産地では肌の健康と透明感を促進するためにタマヌオイルを使用しており、ベビーオイルとしてもよく重宝されています。
乾燥からくるシワやニキビのできやすい肌のケア、肌の赤み、ストレッチマーク、UVケアにおすすめです。またひまし油と同じように、髪の質感を改善し、ハリのある髪へと導きます。
素早く浸透し、べたつかず軽い仕上がりのオイルです。
コリアンダーは別名パクチーです。エッセンシャルオイルは食用になる葉ではなく、カレーのスパイスにも配合される種子から抽出します。
レモンを思わせるようなフレッシュなシトラスノートに、ほんのりとスパイシーな香りが感じられます。同じようなシトラス系の香りがするハーブ、レモングラスよりも軽いシトラス調で、レモンよりもスパイシーで奥行のあるたいへん個性的な香りです。
イギリスで持続可能な方法で有機栽培されたカモミールローマンの花から抽出しました。
ベリーやリンゴのようなフレッシュフルーティーノートとおだやかなグリーンノートを持つたいへんすばらしい香りです。
暖かみのある香りから、ギリシャの愛の女神アフロディテから与えられたと言い伝えのあるエッセンシャルオイルです。
心を鎮めてリラックスさせたいときにおすすめです。
虫が嫌う成分を持つため、ヨーロッパでは今でも窓辺に良く見かける花です。
甘くやさしい香りを持ち、心のバランスを整えて安定させたいときにおすすめ。
上品でフレッシュなラベンダーの香り。
リラックス効果があり、おやすみ前のアロマにおすすめ。
オレンジのみずみずしく甘酸っぱい香り。
エネルギーがなくなった時などに気分を明るくしてくれます。
原料には徳島の大地ですくすくと大きくなった露地栽培のスダチを使用。
ハウス栽培に比べ、香り成分が高いことが特徴です。収穫時には、傷がつかないように1つずつ手摘み。特殊な低温処理によって、摘みたてのフレッシュな香りを生かしたままエッセンシャルオイルを抽出しています。
森林浴をしているようなリフレッシュできる香り。
自信を取り戻して肯定的な気持ちを取り戻してくれます。
フレッシュなレモンの香り。
集中力を高める効果があり吸入や芳香浴により鼻やのどのケアにもおすすめです。
国産柚子の果皮から、コールドプレス製法で抽出されたエッセンシャルオイルです。柚子精油は、他の柑橘類のエッセンシャルオイルに比べてフラノクマリン類の含有量が少なく、光毒性が低いといわれています。そのため、マッサージオイルや香水にもお気軽にお使いいただけます。 またユズ・エッセンシャルオイルには、血の巡りを促進するといわれるリモネンが多く含まれています。バスオイルやバスボムの香りづけにもおすすめです。
森林浴をしているかのような清々しくすっきりとした香り。
心身を温める効果や、消臭効果が期待できると言われています。
調味料の山椒の香りに、よりシトラスノートがプラスされた香りです。
フローラル、フレッシュ、フルーティーな要素を組み合わせた独特の香りを持ちます。気分を高め、心にストレスや不安に立ち向かう強さを与えてくれます。
毛穴ケアやオイリー肌にお悩みの方のスキンケアコスメなどへの配合や、季節の変わり目の身体と心を整えるための使用がおすすめです。
スパイシーな中にレモンのような爽やかさが混ざった香り。
虫の嫌いな成分が含まれる為、虫除けスプレーやキャンドルに使うのもおすすめです。
シネオールの成分が多く含まれ、特有のさわやかですっとした香り。
集中力を高める効果があります。
マンデイムーンのシダーウッドアトラス・エッセンシャルオイル・オーガニックは、モロッコのアトラス山脈の森に自生するシダース アトランティカ(cedrus atlantica)の樹木から抽出しました。別名 アトラスシダー、アトランティックシダーとも呼ばれています。
強さと平和な支配を意味することで有名なアトラス シダーウッドは、柔らかさと力強さを併せ持ち、さまざまな用途があるため、穏やかな巨人として知られています。これらの木はモロッコの土地に自生し、何世紀にもわたってアフリカと中東に植えられています。高さ140フィート以上に成長し、青みがかった緑色の葉と円錐形の特徴的な樹形を持ちます。