宝石石鹸の透明度の上げ方、磨き方のコツ
宝石石鹸
2019.8.22

宝石石鹸の透明度の上げ方、磨き方のコツ

宝石石鹸の透明度の上げ方、磨き方のコツをご紹介

こんにちは、マンデイムーンです。
先日、お客様から「宝石石鹸の透明度を上げたいけどどうすればいいの?」とお問合せをいただきましたので
本日は、宝石石鹸がよりキラキラと輝くコツをご紹介したいと思います。

 

宝石石鹸の透明度の上げ方

■宝石石鹸に気泡が入らないようにする、気泡を消す

宝石石鹸を温める際、温度が高すぎたり
高いところからコップに注いだりすると
濁りの原因になる気泡ができやすくなります。

透明感のある宝石石鹸を作りたいなら
※混ぜすぎない
※高いところから注がない
※温めすぎない
を守りましょう。
それでも、気泡ができた!そんな時は、植物性発酵エタノールをスプレーに入れて用意しておきましょう。

固まる前に植物性発酵エタノールをひと吹きすると、気泡がなくなります。

■水分を飛ばす

作成時にキッチンペーパーなどに包んで、冷蔵庫保存して1時間程度冷やしてみましょう。
しっかり水分が飛ぶとキレイなつやが出ます。

■洗って磨く

カットしたての宝石石鹸は、包丁跡やキズがあります。

洗って磨くことでなめらかでツヤツヤした宝石石鹸になります。
2つのソープをすりあわせて磨くのも効果的です。

■ラップを巻く

そのままの宝石石鹸はマットな印象ですが
ラップをぴったりとキレイに巻くことで表面がぴかぴかと見えます。

水滴も付かず、見た目にも美しいので、長期保存するときは必ずおこないましょう。

ラップの巻き方の方法はこちら宝石石鹸の保存、ツヤ出しに必須!ラップの上手な巻き方

■写真を撮るときに濡らしてみる

SNSに載せるとき、写真映えさせたい・・・そんな時は写真を撮る前に少しソープを濡らしてみてはいかが?
光を多く跳ね返し、つるんとしたクリアな印象の写真になります。

以上、宝石石鹸の透明度の上げ方、磨き方のコツでした。
簡単にチャレンジできてとっても美しい宝石石鹸で
素敵なハンドメイドライフをお過ごしください。