
ホホバオイル・精製・オーガニック
オイルに含まれるワックスエステルが角層に浸透し、バリア機能を発揮、保湿効果を高めてくれます。
皮脂バランスを調整する効果もあるのでオイリー肌でも安心。
クレンジングを使わないことで
肌に必要な皮脂を守る
ミネラルや植物オイルでできているから
スキンケアもできる
良いこと尽くしの石鹸オフメイク
ベースやチークはたくさん市販のアイテムがあるけれど
アイシャドウはまだまだ展開が少ないです。
なのでマンデイムーンスタッフは
”より簡単にお客様が作れる”
”使いやすく、崩れにくい”
ということをポイントに石鹸オフコスメのアイシャドウをご紹介いたします。
化粧崩れを防止するシリコンが入っていない石鹸コスメでは、
パウダー状だと乾燥肌や年齢肌の方はどうしても夕方には粉がヨレたり、落ちてしまったりという欠点があります。
そこでおすすめなのがクリームタイプ
適度にオイルを含むので肌になめらかになじみ、ヨレや乾燥を防ぎます。
オイル(ホホバオイル・精製・オーガニックが酸化しにくく匂いや色もないのでおすすめ)
蜜蝋
色材
があれば誰でも簡単に作れます。
簡単!材料を混ぜてレンジでチン
クリームタイプアイシャドウの作り方はこちら
■崩れやすい目元の近くは、油分をティッシュオフ
オイリー肌の方はアイメイクをする前に、アイシャドウを塗る場所をティッシュでおさえて油分をオフしましょう。余分な油分でメイクがにじんだりするのを防げます。
■頑固なオイリー肌の人はパウダーのミネラルファンデーションを
かなりのオイリー肌だと、ティッシュオフだけでは後々皮脂がでてきてしまいます。
アイメイク前のまぶたに油分を吸着するミネラルファンデーションのせるのがおすすめです。
■簡単、混ぜるだけ
ミネラルファンデーションキット
-パウダージャータイプ-
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0427-001
-ポンポンジャータイプ-
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0428-001
-容器なし-
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0605-001
■薄く重ねる
印象的にしたくて、こってりアイシャドウをのせるのはよく動く目元では逆にヨレたり崩れやすくなってしまします。
薄く何回か重ねて好みの色にするのが失敗しないコツです。
以上のポイントをおさえると、夕方までにじまない、崩れないアイメイクをすることができます。
石鹸オフできるアイシャドウなら、軽い付け心地で肌のストレスもなく夜にはするんとやさしく落とせます。
植物オイルをタップリつかった保湿感の高い石鹸がおすすめです。
バーソープ・Tsukimisou(月見草)
敏感肌にもやさしい月見草オイル配合。しっとりとしたタイプの手作り石鹸です。無香料
バーソープ・Shikon(紫根)
エイジングケアに優れた紫根オイルを配合。さっぱりとしたタイプの手作り石鹸です。爽やかなハーブの香り
心にも肌にも自由な石鹸オフメイク。
ぜひ皆さんもはじめてみてくださいね。
オイルに含まれるワックスエステルが角層に浸透し、バリア機能を発揮、保湿効果を高めてくれます。
皮脂バランスを調整する効果もあるのでオイリー肌でも安心。
ミツバチの巣から集めた蝋。保湿効果が高いのが特徴です。
リップやバームなどの化粧品の他に、キャンドルにもお使いいただけます。
混ぜるだけで完成!毛穴をカバーするやさしいファンデーション。石鹸オフ可能
石鹸でオフできるやさしいファンデーションが混ぜるだけで完成!持ち運び、化粧直しに便利なポンポンジャー容器つき
混ぜるだけで肌にやさしいミネラルファンデーションができます。容器なしなのでお好みの容器にいれてご使用いただけます。
月見草やアボガド、プルーン、ホホバなど、天然のオイル6種を贅沢に練り込んだ、優しい洗いごこちの石けんです。
余分な皮脂や古い角質をすっきりと落とし、肌をニュートラルなコンディションへと導きます。
年齢を重ねたお肌の悩みに、頼もしく応えるソープです。