犬のお散歩のお供にも。 アロマ虫除けサシェを手づくり
アロマ
2023.7.4

犬のお散歩のお供にも。 アロマ虫除けサシェを手づくり

こんにちは。おおうちです。

雨上がりの木々の緑がすがすがしい季節になりました。
屋外でのイベントやおでかけなども楽しみな時期ではありますが、
外出先での、蚊をはじめとする虫さされが悩ましい季節ですよね。

アロマを使った虫除けとしては、虫が嫌いな香りを使ったアロマスプレーなどもありますが、今回は、虫が近づいてほしくない場所に置いたり、バッグや体に付けられる虫除けサシェの作り方をご紹介します。

エッセンシャルオイルを使った虫除けは、自然な方法で蚊から身を守る効果的な手段で、私たち人間だけでなくパートナー犬にも使えるものです。
サシェタイプなら、身体に直接吹きかけないので、より安心してお使いいただくことができます。

今回はレシピとともに、犬にアロマを使用するときに気をつける点などもご紹介いたしますので、犬を飼っていらっしゃるオーナーさんは、ぜひチェックしてみてくださいね。

蚊除けにおすすめのエッセンシャルオイル

植物がもつ香りの中には、忌避作用といって、虫が嫌がる香りで虫を寄せ付けない作用をもつものがあります。その香りを使ってサシェを作ることで、蚊を寄せ付けない、あるいは遠ざける効果が期待できます。

蚊は、触覚や嗅覚を使って餌や標的を見つけます。アロマを使った蚊除けアイテムに含まれる植物成分は、蚊の嗅覚を刺激し、寄ってこないようにします。また、一部の植物成分は蚊の神経系に影響を与え、その行動を妨げることもあります。

ここでは、一般的に虫除けにおすすめといわれる、蚊に嫌われる香りを持ち、蚊が近づきにくくなると言われているエッセンシャルオイルをご紹介します。

虫除けブレンド
マンデイムーンの虫除けブレンド・エッセンシャルオイルは、ラベンダー、シトロネラ、レモングラス、ペパーミントの4種のブレンドオイルです。いずれも虫の忌避効果があるエッセンシャルオイルですので、虫除け用に手軽にエッセンシャルオイルを使いたい方には一番のおすすめです。清涼感のあるフレッシュな香りは、玄関先のウエルカムアロマとして使っても心地よく、香りを楽しみながら、虫除けもできてとても活用できるブレンドオイルです。

レモングラス
料理の香り付けやハーブティとしても使用されるレモングラスのエッセンシャルオイルは
イネ科の植物ではありますが、爽やかなレモンのような香りがします。
ほどよいリラックスと集中力をもたらしてくれるので、運転中におすすめのドライバーズオイルなどとも言われるエッセンシャルオイルですが、虫除けスプレーなどにもよく配合されている、虫除けアロマの代表格です。

シトロネラ
市販の蚊よけ用キャンドルによく使われているシトロネラには、虫を寄せつけず、害虫を防ぐ働きがあります。少し甘さがあり、レモンのように爽やかでフレッシュな香りは、蒸し暑い夏の時期にぴったりのエッセンシャルオイルです。

ユーカリレモン
防虫効果のあるレモンユーカリは、スパイシーさと、レモンのように爽やかな香りが特徴です。
市販の蚊よけ用シールなどによく使われているので、嗅いだことのある香りと思われる方も多いと思います。リフレッシュしたいときや、集中力を高めたいときにもおすすめです

ゼラニウム
虫が嫌う成分をもつ植物として、ヨーロッパでは今でも窓辺によく見かけられるといわれるゼラニウム。虫除けアロマのなかでも、ほんのり甘みのある香りで使いやすく、上記でご紹介したエッセンシャルオイルにブレンドするのもおすすめです。

スペアミント
ペパーミント に含まれているメントールを含んでいないため、ペパーミントよりもマイルドな香りのエッセンシャルオイルです。こちらも虫が嫌う香りとなりますので、ミント系を使いたいけど、刺激を控えめにしたい、といった場合にはおすすめのエッセンシャルオイルです。

犬にアロマテラピーを行う場合に気を付けること

まず一番に気を付けるのは、犬も香りに好みがあるので、好きな香りを選ばせるようにするということです。心地よく感じる香りが、その人が今必要な香り、というのは人も犬も同じです。極微量を嗅がせてみて、苦手な場合はすぐに顔を背けたり、その場を離れるので、そういったエッセンシャルオイルは使用を控えるようにしましょう。

また、エッセンシャルオイルを使う時は、出来る限り楽しい経験・よい経験と関連づけることが大切と言われます。
いつもその香りがある時間・空間は、楽しい時間・空間だと覚えてくれます。
逆に、怖がっているときや非常にショックを受けているときはエッセンシャルオイル精油の使用を控え、少し落ち着いた状態になってから使い始めるようにしてください。

また、犬にアロマを使うなかで、次のような拒否反応が出た場合は、直ちに使用を中止してください。芳香浴の場合はすぐに換気をしましょう。

<拒否反応>
うろうろと動き回る
クンクン悲しい泣き声を出す
過度によだれをたらす
狂ったように転がったり、床などに身体をこすりつけたりする
繰り返しくしゃみをしたり、鼻息が急に荒くなるなど

※使用するうえで、身体に心配なことがある場合は、まず獣医師に相談してください。

皮膚刺激が強い成分(アルデヒド類など)神経毒性がある成分(ケトン類など)肝毒性がある成分(フェノール類など)を一定量含むものは、使用を控えましょう。

手軽に作れる虫除けサシェ

< 材料 >
・フェルトボール(手作りしたもの・市販のものどちらでも可)
シアーバッグ(S)
エッセンシャルオイル···適量
(1種類でもいいですが、2〜3種ブレンドするとより効果的です。)

< 作り方 >
シアーバッグにフェルトボールを入れ、エッセンシャルオイルを滴下し、袋の口をしめます。エッセンシャルオイルの量はお好みですが、ひとつのフェルトボールに2〜3滴が目安です。
犬用に使う場合は、半量にして様子をみながら加えるようにしましょう。

また、エッセンシャルオイルを滴下する際には、テーブルなどにこぼれないように注意して、作業を行ってください。不要な紙や、トレーなどの上で作業すると安心です。

カラフルフェルトボールのサシェの出来上がりです。

わが家の愛犬のハーネスにつけてみました。
ブラブラと動くと気になってしまうようなので、サシェの口をフェルトボールぎりぎりの場所に縛って付けたら、気にならなくなったようです。
間違ってかじったりできない場所につけていただくのが良さそうです。

もしご家庭に、使っていないミニ巾着などがあれば、その巾着とコットンでも代用できます。アクセサリーを購入したときに付いている巾着などは使いやすいサイズです。
コットン(2枚程度)にエッセンシャルオイルを滴下し、巾着に入れて完成です。
エッセンシャルオイルが巾着に滲みるのが心配な方は、エッセンシャルオイルを含んだコットンを一度ティッシュで包んでから、巾着に入れると安心です。

お守り袋のようにも見えますが、しっかり香りがしています。
シンプルですが、軽くて付け替えがしやすいので、使いやすい虫除けサシェです。
私は同じものをもうひとつ作って、自分の手元にも付けてお散歩を楽しんでいます。

ハーブボールをアレンジ
ちょっぴり個性派な虫除けアイテム

< 材料 >
・ドライハーブ(今回はラベンダー・エキストラブルー・オーガニックを使いました)
・岩塩(なくても可。今回はホワイトソルト・ヒマラヤンを使いました)
エッセンシャルオイル···お好みのもの8滴
(1種類でもいいですが、2〜3種ブレンドするとより効果的です。)
・布(綿のガーゼやブロード、麻など)
・凧糸や麻ひもなど

< 作り方 >

1.  容器にドライハーブと岩塩を入れます。

2.1.にエッセンシャルオイルを加えます。

3.ガラス棒で混ぜ、ドライハーブにエッセンシャルオイルを馴染ませます。

4.用意しておいた布の中央に3.のハーブソルトを載せます。

5.てるてる坊主の要領で布をまとめます。

6. 凧糸でてるてる坊主の首の部分を縛ります。糸の端はこのあとの工程で、引き続き使いますので、切らずにそのままにしておきます。

7.てるてる坊主の体の部分が大きすぎたので、カットしました。この手順は、布の大きさと中のアロマハーブソルトの量とのバランスで、お好みになりますが、虫除けサシェにする場合は、小さめにしていたほうが、扱いやすいです。

8.体の裾の部分を折り込んでまとめます。

9.6.で残しておいた糸をぐるぐると巻いていきます。

端まで巻いたら巻き終わりを結んで出来上がりです。
わが家のわんこもクンクン、何ー?と覗きにきました。

< 使い方 >
玄関や窓辺などの虫が入ってきやすい場所に、置いておきます。
お皿やトレーなどの上に置いておくと安心です。
香りが薄くなってきたら、サシェのハーブ部分にエッセンシャルオイルを滴下して、引き続きお使いいただけます。

こちらもハーネスに付けてみました。

個性派な虫除けアイテムで、お友達からも注目の的?
お散歩中の話題になりました。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

今回は蚊よけを中心に考えた虫よけのサシェをご紹介させていただきました。

蚊が最も活発に活動するのは、気温が22℃〜30℃くらいのときで、気温が35℃以上になるとそこまで活発ではなくなるそうです。ということは、夏の朝や夕方、まさにお散歩の時間が蚊の活動時間と重なってしまうので注意が必要ですね。

夏に向け、虫たちとのお付き合いもこれからが本番になるかと思います。秋口までの長い期間となりますので、エッセンシャルオイルの自然な香りで、ナチュラルな虫除け効果を実感できるアロマを使った虫除けサシェをご活用いただけたら幸いです。

注意点
化学物質を使用しないため、環境にやさしく、また人体や動物への影響も比較的少ないとされているアロマの蚊除けアイテムですが、効果には個人差があり、蚊の種類や環境によっても異なる場合があることを留意してください。

エッセンシャルオイルを使用するときは濃度、頻度、使い方には慎重さが要求されます。自己責任において、十分注意して行いましょう。

 


 


ライター:おおうちなみ
アロマテラピーインストラクター。ホリスティックケア・カウンセラー。「香りのある暮らしをもっと楽しく」をテーマに、暮らしに取り入れやすいアロマクラフトやコスメ作りなど、様々なアイデアを提案しています。

コラムで紹介した商品

レモングラス・エッセンシャルオイル・オーガニック/5ml(有機栽培・Organic)

レモングラス・エッセンシャルオイル・オーガニック/5ml(有機栽培・Organic)

ハーブ調でさわやかなレモンの香り。
収れん効果、オイリー肌の改善効果があるため、スキンケアコスメや石鹸、入浴剤などはもちろん、フェイシャルや全身トリートメントにもおすすめです。
また虫の嫌いな成分が含まれる為、虫除けスプレーやキャンドルにもよく配合されます。

商品ページへ
ゼラニウム・ブルボン・エッセンシャルオイル・オーガニック

ゼラニウム・ブルボン・エッセンシャルオイル・オーガニック

ローズの香りにとてもよく似ていますので、ローズの代用としてもよく使われます。
年齢肌のトラブルや肌荒れに特に効果を発揮しますので、マッサージオイルやハンドクリームにプラスしてご活用ください。肩こりなど疲れている時のボディトリートメントにも最適です。また心のバランスを整えて安定させたいときに部屋に香らせるのもおすすめです。フローラル、シトラス、ウッディなどほとんどのノートと調和しますので、1本持っているとたいへん重宝します。

商品ページへ