
ヒノキ・エッセンシャルオイル
森林浴をしているかのような清々しくすっきりとした香り。
心身を温める効果や、消臭効果が期待できると言われています。
マンデイムーンスタッフのノノです。
今回は愛用しているヒノキエッセンシャルオイルを紹介したいと思います。
森林浴をしているかのような清々しくすっきりとした香りのエッセンシャルオイルです。
旅館や神社をふと思い出すような、そんなやさしい感じ。
方向浴では、心を落ち着かせ、穏やかにする効果が期待できます。
忙しい毎日にヒノキの香りを嗅ぐことでリラックスとリフレッシュを。
睡眠のサポートにもおすすめの香りです。
他にも心身を温める効果や、消臭効果が期待できるとも言われています。
ヒノキ・エッセンシャルオイル
ウッド系
サイプレス・エッセンシャルオイル・オーガニック
スコッチパイン・エッセンシャルオイル・オーガニック
シトラス系
レモン・エッセンシャルオイル
オレンジスイート・エッセンシャルオイル
ベルガモットFC.F.・エッセンシャルオイル
ハーブ系
ローズマリーシネオール・エッセンシャルオイル
ラベンダートゥルー・エッセンシャルオイル
忙しい毎日に、香りですこしリラックスしてみてくださいね。
森林浴をしているかのような清々しくすっきりとした香り。
心身を温める効果や、消臭効果が期待できると言われています。
森林浴をしているようなリフレッシュできる香り。
自信を取り戻して肯定的な気持ちを取り戻してくれます。
フレッシュなレモンの香り。
集中力を高める効果があり吸入や芳香浴により鼻やのどのケアにもおすすめです。
オレンジのみずみずしく甘酸っぱい香り。
エネルギーがなくなった時などに気分を明るくしてくれます。
アールグレイ紅茶の香り付けとしても知られているシトラスの香り。
気分をリフレッシュさせ、落ち着かせる効果もあります。
上品でフレッシュなラベンダーの香り。
リラックス効果があり、おやすみ前のアロマにおすすめ。
スペインの山で持続可能な方法で有機栽培されたサイプレスの葉、枝から抽出しました。
サイプレスはヒノキ科の植物ですが、ヒノキ・エッセンシャルオイルよりもシャープで深みのある香りです。
マンデイムーンのローズマリーシネオール・エッセンシャルオイルは、スペインで栽培されたローズマリーシネオール(Rosmarinus officinalis)の葉を持続可能な方法で収穫し抽出しました。
ローズマリーは浜辺に生息し、花が雫のように見えたことから"Rosmarinus"(海の雫)という学名を持つ植物です。シネオールの成分が多く含まれ、特有のさわやかですっとした香りが特徴です。
エイジングケア効果があるので、スキンケアコスメや石鹸、入浴剤などはもちろん、フェイシャルや全身トリートメントにもおすすめです。