
ホホバオイル・未精製・オーガニック
オイルに含まれるワックスエステルが角層に浸透し、バリア機能を発揮、保湿効果を高めてくれます。
皮脂バランスを調整する効果もあるのでオイリー肌でも安心。
こんにちは、マンデイムーンスタッフのサユです。
気温が高くなってエアコンのついた部屋で過ごすことが多くなりましたね。
エアコンは快適ですが、どうしても足元が冷えたり、むくんだりと血行の流れが悪くなりがち。
そこで本日は、むくみや血流不足の冷え性におすすめ、オイルマッサージについてご紹介します。
足のオイルマッサージは手のひらにオイルをたっぷりとり、
足先になじませてから、ふくらはぎ→ふとももと
だんだん上になで上げるようにもんでいきます。
仕上げにホットタオルで余分なオイルを抑えてあげるとよりGood
入浴前やお風呂上りのリラックスタイムにお試しください。
●ホホバオイル・未精製・オーガニック
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0294-050/
肌水分を保護するワックスエステルが含まれており、肌にハリ・うるおいを与えてくれます。
●マカダミアナッツオイル・精製
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0298-050/
お肌への浸透性が良くべたつきの少ない使用感です。
●カレンデュラオイル・インフューズド
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0440-050/
カレンデュラの花を漬けこんだスキンケアにぴったりの抽出オイル。肌荒れケアや保湿効果にも優れ、肌を柔らかくする効果があります。
●ラベンダー40/42精油
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0032-010/
リラックス効果をもたらす成分、酢酸リナリルを少なくとも40~42%含みます
●ジュニパーベリー精油
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0014-010/
気分をスッキリさせたいときや集中力を高めたいときにおすすめです。
●ローズAbs.精油
https://www.mmoon.net/fs/mmoon/0038-002/
心を安定させたいとき、贅沢な気分を味わいたいときにおすすめです。
オイルに含まれるワックスエステルが角層に浸透し、バリア機能を発揮、保湿効果を高めてくれます。
皮脂バランスを調整する効果もあるのでオイリー肌でも安心。
お肌への浸透性が良くべたつきの少ない使用感。
パルミトレイン酸を20%程度含み、エイジングケア、乾燥肌対策におすすめです。
肌荒れを防ぐカレンデュラの花をスイートアーモンドオイルにじっくりつけ込んだオイル。
ビタミンEを多く含み、保湿効果にも優れ、肌を柔らかくする効果がある為、妊娠線のケアにもおすすめです。
上品でフレッシュなラベンダーの香り。
リラックス効果があり、おやすみ前のアロマにおすすめ。
爽やかでくっきりとしたウッディな香り。
むくみや肩こり、筋肉痛の予防・解消に効果を発揮します。
気品漂う甘く上品なローズの香り。
心を安定させたいとき、贅沢な気分を味わいたいときにおすすめです。